" />

Excel

【Excel 関数の使い方】REPT関数:文字列を指定した回数分繰り返して表示する

もちさん

こんにちは。 本ブログを運営している『もちさん』です。 ブログ運営から1年にも満たない新米ブロガーです。 本業は5年目突入・・・ 社会人って大変なことばかりですよね。 本ブログでは、私が経験してきた苦悩をもとに、得た知識を皆さんに少しでもお届けできたらと思い日々更新を続けています。 主な内容は事務仕事で使うことの多いExcelやWordなどの機能を解説した記事や心理学などのトピックです。 こんな私ですが、皆さんどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

悩む社会人
Excel関数について質問です。
表に入力した『テストの点数』を視覚的に見やすくするために『10点=★』として別のセルに表示したいです。
でもどの関数を使ったら良いのか分かりません。教えてください。

 

 

こんな疑問にお答えします。

 

入力した文字列を指定した回数分繰り返して表示したい時は、REPT関数が使えます。
今回の記事では、REPT関数初心者の方に向けて、関数の説明と使用例1つをあげています。
この記事を読んでいただくだけで、REPT関数をマスターできますよ!
もちさん

 

 

 

REPT関数を使って出来ること

  • 使用例①:テストの点数を【10点=★】で表示する
  • 使用例②:
  • 使用例③:

 

 

 

Excelは470種類を越える関数が存在します。

 

そんな中で、ほとんどの社会人はExcel関数の数の多さから、関数を覚えることに難しさを感じてしまっています。

しかし、関数を使って表計算をすると手作業で仕事を進めるよりも圧倒的に業務効率をUpさせることが出来ます。

 

本記事では、そんなExcelへの難しさを払拭すべく様々なExcel関数をご紹介していきます。

 

 

さて、前置きはこのくらいにして、さっそくご紹介していきます。

 

 

 

REPT(リピート)関数ってどんな関数?

 

REPT関数の対応Ver

Office365 2019 2016 2013 2010

 

 

REPT関数の構文


まずはじめに、REPT関数の構文について簡単にご紹介します

 


=REPT(文字列,繰り返し回数
)

 

意味
文字列繰り返し回数 分繰り返して表示する

※繰り返し回数は最大32767まで指定できます

   

 

第1引数 文字列

=REPT(文字列,繰り返し回数)

引数の省略: 不可

引数の説明
・文字列を指定する場合は『”』で囲む
  

 

 

第1引数 繰り返し回数

=REPT(文字列,繰り返し回数)

引数の省略: 不可

引数の説明
・少数を含む文字を指定した場合は、小数点以下は切り捨てになる

 

 

では、実際の使用例を見てみましょう

 

 

 

 

REPT関数の使い方①
テストの点数を【10点=★】で表示する

 

以下のような表を作るために入力した関数の構文をご紹介します

 

REPT関数の構文
=REPT(文字列,繰り返し回数)

今回の入力内容
=REPT("★",B2/10)

 

 


文字列:
→テストの点数を★で表示したいので、 "★",と入力する

繰り返し回数:
→テストの点数10点分=★ で表示するために、テストの点数が入力されている範囲 ÷ 10と入力したいので B2/10と入力する

 

 

 

 

あわせて覚えておきたい関数

 

 

 







  • この記事を書いた人
  • 最新記事

もちさん

こんにちは。 本ブログを運営している『もちさん』です。 ブログ運営から1年にも満たない新米ブロガーです。 本業は5年目突入・・・ 社会人って大変なことばかりですよね。 本ブログでは、私が経験してきた苦悩をもとに、得た知識を皆さんに少しでもお届けできたらと思い日々更新を続けています。 主な内容は事務仕事で使うことの多いExcelやWordなどの機能を解説した記事や心理学などのトピックです。 こんな私ですが、皆さんどうぞよろしくお願いします。

-Excel

© 2024 Mochi Blog